Colt, 米株式市場への接続を拡大― 新たにNYSE, NASDAQ, OPRAに接続

今回の米金融市場への拡大により、Coltの大西洋横断

マーケット・データ・サービスが全世界80市場に拡大

 

注:本リリースは香港において2024年11 月12日(火)午前11時(日本時間同正午)に発表されたリリースの日本語版です。

2024年11月12日

Coltテクノロジーサービス株式会社

[2024年11月12日 香港発] — グローバルなデジタル・インフラストラクチャ企業であるColtテクノロジーサービス(本社:英国ロンドン、代表:ケリー・ギルダー(Ms. Keri Gilder), CEO、以下Colt)は本日、金融マーケットデータ・ソリューションを世界最大の証券取引所であるニューヨーク証券取引所(NYSE)とNASDAQ(National Association of Securities Dealers Automated Quotations)、及びOPRA(Options Price Reporting Authority)に拡大し、グローバルな株式市場データポートフォリオを大幅に拡充すると発表しました。NYSEとNASDAQを合わせると、2024年3月現在、時価総額は約54兆米ドル*に達しています

*1ドル=152円換算で約8208兆円。

Coltの金融マーケット・ソリューションは、世界中の80以上の取引所、及び流動性のある市場をカバーしています。この拡大は、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)、シカゴ商品取引所(CBOT)、ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)、及びニューヨーク商品取引所(COMEX)を含む、CMEグループ傘下の米国の主要取引所に顧客を接続する、米国での過去10年に渡る実績を基にしています。

同グループの拡大により、Coltは現在、ミネアポリス穀物取引所(MGEX)とマレーシア証券取引所デリバティブ取引所(BMD)のデータ配信ライセンスも取得しています。

これらの新規追加に伴い、膨大な規模のデータ処理が必要となった為、Coltは米国のインフラを強化し、グローバル・ネットワークに安全で中断のない超低遅延の市場データフィードを確実に配信できるよう、多額の投資を行いました。これは、市場のプロダクション(本番)、及びディザスタ・リカバリ(災害対策)サービスで利用可能な最高レベルの回復力を以て提供されます。

Coltのクラウドベースのマルチキャスト・データ・サービス、「Colt Market Data in the Cloud」は、顧客のオンプレミス環境へのデータ配信だけでなく、変換されていない生のマルチキャスト市場データをAmazon Web Services(AWS)を通じて企業に配信することも可能にしています。「Colt Market Data in the Cloud」はまた、大量のデータを配信するサービスでありながら、コストと複雑性を最小限に抑えることを保証します。欧州及びアジア太平洋地域の取引所、プライムブローカー、取引会社、市場データベンダのクラウド環境に、データを元のフォーマットのまま配信します。Colt マーケットデータ・モニタリングシステムと組み合わせることで、市場データフィードと利用状況に関するサービス・パフォーマンスをリアルタイムで把握出来る堅牢なシステムが実現します。このソリューションは、シームレスな接続性、柔軟性、保護を提供し、企業の成長を加速させます。

Coltテクノロジーサービスにおいて、金融マーケット・ソリューション担当のGlobal Directorを務めるアーサー・ランク(Mr. Arthur Rank)は今回の米国市場での接続拡大について以下のように述べています。

「Coltはこれまでにも米国市場で積極的に活動してきましたが、ネットワークとインフラの両面から見て、今回のような大規模な拡大は初めてです。

世界最大の証券取引所から生のデータフィードにアクセス出来る事は、当社が事業を展開する市場のお客様にとって大きな利点となります。このプロジェクトにより、この地域の市場規模が大幅に拡大し、Coltが世界をリードする金融マーケットソリューション・プロバイダとしての地位を強化することが期待されています。

こうしたサービス拡充を支援する為に、Coltはニューヨークに新たな接続拠点(POP)を追加し、既存のバックボーンとインフラを100Gbps対応にアップグレードしました。これにより、お客様は米国取引所からの大量のデータを処理する為の必要な帯域幅と速度を確保することが出来ます。これは、大西洋横断の海底ルートケーブルシステムによって支えられており、両大陸の企業を安全に接続しています。」

 また、Coltの金融マーケット向けプロダクト担当ディレクター、ウェズリー・エルダー(Mr. Wesley Elder)は以下のように述べています。

「この規模の事業拡大は、欧州及びアジアで確固たる地位を築いているColtが、金融市場業界に貢献していることを再確認するものであり、米国での継続的な成長は、グローバル・リーダーとしての当社の地位を確固たるものにしています。

この投資は、世界中の資本市場のダイナミックなニーズに応える為、世界トップクラスの高性能な接続ソリューションを提供するという当社の決意を反映したものです。

当社は、主要な金融ハブ全てにおいて製品能力を拡大し、比類のない回復力、スピード、そして当社のグローバル・ネットワーク全体に渡る、安全なリアルタイム・データの為のシームレスな接続性を提供することで、世界中の市場参加者に選ばれるベンダーとなることを目指しています。」

このプロジェクトは2024年末迄に完全に稼働する予定で、NYSE、NASDAQ、OPRAからのデータフィードへのアクセスが、Coltのグローバル・ネットワークにより可能になります。

***

Colt金融マーケット向けソリューションについて :

 Coltの金融マーケット向けソリューションは、世界中に32,000棟以上のオンネットビル、1100ヶ所以上のデータセンター、数百ヶ所のデータネットワーク接続ポイントに分散された、Coltの強力なデジタル・インフラストラクチャにより支えられています。市場のニーズに応える柔軟性と俊敏性を備え、Coltは世界中で市場をリードする地位を確保する為に、接続サービスの強化を続けています。 Coltの金融マーケット向けソリューションの詳細については、https://www.colt.net/ja/solutions/capital-markets/をご覧ください。

Coltについて;

Coltは、顧客企業のビジネスを成功に導く、「想像を超えたつながり(Extraordinary Connections)」を提供する、グローバルなデジタル・インフラ提供企業です。

優秀な人材と同じ志を持つパートナーに支えられ、デジタル・ユニバースの力をどこでも、いつでも、そしてあらゆる方法でお客様に届けるという目的を持って行動しています。

1992年にロンドンで創業、’City of London (Telecommunications)‘の伝統と共に成長し、今では世界40カ国、80オフィスに従業員6,000人を抱える企業となっています。

Coltの顧客は、ヨーロッパ、アジア、中東、アフリカ、北米最大のビジネス拠点にまたがる230都市32,000の商用ビル、50以上のメトロポリタン・エリア・ネットワーク、250以上のPoP(アクセスポイント)を接続する広範なデジタル・インフラストラクチャから恩恵を得ています。

株式非公開企業であるColtは、最も財務健全性の高い企業の一社でもあります。

Coltは業界を牽引する優れた顧客体験の提供に注力し、顧客企業の革新を、自身の価値観や顧客企業、パートナー、人類、及び地球への責任を以て支援します。

詳細については、www.colt.net/ja/をご覧ください。

 

This high angle sunrise view from UN Plaza on the east side of Manhattan looks southwest over the Kips Bay neighborhood toward the Empire State Building, the Chrysler Building, and One Vanderbilt with Lower Manhattan and One World Trade Center in the distance.

Colt Technology Services

12 November 2024

その他事例紹介

ルノーディーラーグループ

December 6, 2024
, , , , , ,

ルノーディーラーグループはColt IP VPNの導入によりヨーロッパ全域でのネットワークを効率化、コストの最適化に成功

続きを読む

TF1

August 15, 2024
,

パブリッククラウド接続用のIP VPNマルチクラウド・ソリューション、パートナーやサテライト拠点接続用のイーサネット専用線およびDR拠点へのダークファイバー接続を提供

続きを読む

Towa International

August 14, 2024
, , , , , , , , ,

スペイン、イタリア、ポルトガルのオフィスにおけるデータ通信と音声通信のモダナイゼーションを実現

続きを読む

株式会社エアネット

September 27, 2023
, , , , , ,

株式会社エアネットは、Colt On Demandの導入により、同社クラウド接続事業およびDR拠点向け回線の帯域を柔軟にコントロールすることで、納期短縮と大幅なコスト削減を実現

続きを読む